目次
– アップサイクルで生まれた自然派素材を業務用で展開 –

株式会社オハラ(本社:石川県金沢市)は、石川県の伝統野菜「五郎島金時」の焼き芋加工時に発生する皮の部分を活用した、新商品「五郎島金時 焼き芋パウダー」を開発・商品化しました。
本商品は、焼き芋ペースト製造工程で廃棄されていた皮と芋の間の部分を丁寧に乾燥・粉砕し、パウダー状に仕上げたアップサイクル原料です。
焼き芋の“いちばんおいしい部分”をパウダーに
焼き芋の皮と実の間は、香ばしさ・甘さ・コクが凝縮された、いわば「黄金ゾーン」。
本商品はその部分を原料として使用しており、香ばしい風味と自然な甘さが特徴です。
無添加・無着色で、素材そのものの味わいを活かしてご使用いただけます。
主な用途


〔カフェドリンク〕
・ラテやスムージーのトッピングに。秋冬限定メニューに最適。
〔スープ・惣菜〕
・ポタージュや煮込み料理に加え、コクとの風味を付与。


〔焼き菓子〕
・マフィン・スコーン・パン生地に混ぜ込み香ばしさをプラス。
〔豆菓子・スナック〕
・落花生・そら豆に振りかけて、
「焼き芋風味豆菓子」に。


〔和菓子〕
・わらび餅に「きな粉代替」として使用。黒蜜との相性も◎。
〔団子・大福〕
・きな粉・抹茶・黒糖に続く「第4の粉」として。
食品ロス削減・SDGsへの取り組みとして
本商品は、焼き芋製造時に廃棄されていた部分を再利用することで、食品ロスの削減と持続可能な社会の実現(サステナビリティ)に貢献する取り組みの一環として生まれました。
今後は、弊社で製造している焼き芋ペーストと組み合わせて「芋一本まるごと使い切る」商品設計や、OEM向け原料としても積極的に展開してまいります。
商品概要
商品名 | 五郎島金時 焼き芋パウダー |
原材料 | さつまいも(五郎島金時・焼き芋皮由来) |
規格 | 1kg袋 × 10袋入/ケース |
加工方法 | 焼成 → 温風乾燥 → 粉砕 |
保存方法 | 常温(直射日光・高温多湿を避け) |
賞味期限 | 製造日より360日 |
お問い合わせ・サンプル依頼はこちら
株式会社オハラ 営業部
〒929-0345 石川県河北郡津幡町太田へ35
TEL:076-288-6572
Mail:info@ohr.co.jp
HP:https://www.ohr.co.jp/